新しいビールが入りました!

共にベトナムのビールです!
どちらも東洋のビールらしい、グイグイ飲めるビールですよ♪
左:フーダビール
アルコール度4.7%
世界遺産にも登録されているベトナムの古都・フエで飲まれているビールです。
飲み口は軽いですが、味はしっかりしています。
右:ラルービール
アルコール度4.5%
フランスの技術で醸造された、東洋で一番伝統のあるビールです。
こちらも口当たりは飲みやすく、独特の香りがあります。
ラルーの方は、長らく入荷できず
皆様には大変お待たせいたしました!
ディマシュクの冷蔵庫でキンキンに冷えておりますので、
お越しの際はぜひ一度お試しください♪(^O^)ノ旧☆
共にベトナムのビールです!
どちらも東洋のビールらしい、グイグイ飲めるビールですよ♪
左:フーダビール
アルコール度4.7%
世界遺産にも登録されているベトナムの古都・フエで飲まれているビールです。
飲み口は軽いですが、味はしっかりしています。
右:ラルービール
アルコール度4.5%
フランスの技術で醸造された、東洋で一番伝統のあるビールです。
こちらも口当たりは飲みやすく、独特の香りがあります。
ラルーの方は、長らく入荷できず
皆様には大変お待たせいたしました!
ディマシュクの冷蔵庫でキンキンに冷えておりますので、
お越しの際はぜひ一度お試しください♪(^O^)ノ旧☆
左から
☆ライジングサン・ペールエール☆5%
日本
喉の渇きを癒すのにピッタリな爽やかなペールエールは、アメリカ西海岸発祥のスタイル。ソフトで柑橘系の素晴らしいホップの香りが、口に含むと丸みのある蜂蜜のような甘いフルーツのフレーバーに取って変わります。後味はすっきりと爽快です。
右
☆パンプキンエール☆5%
日本
まろやかなカボチャのアロマと、ジュニパーベリー、ナツメグ、クローブの香りが個性的な風味をつくりだしています。パンプキンエールといえば甘くスイートなテイストを連想しがちだが、スパイシーな大人の味わいがひきたっています。
ハロウィンは過ぎましたが、是非一度珍しいパンプキンエールをお試しください(^-^)
ライジングサンは、お客様の是非との推薦で入荷いたしましたので、こちらも一度是非お試しください☆
同じシリーズで、帝国IPA、島国スタウト、黒船ポーターもございます☆
お待ちしております☆
ゾマーホップ
原産国:オランダ アルコール度数:6.8%
キャラメルの香ばしさ、青い南国フルーツ、チクチクと刺激する爽快なハーブと、新鮮なホップのビター感。清々しさとホップの掛け合いが絶妙です。
ゾーマというオランダ語で夏を意味するにふさわしい、さわやかなビターホップはまさに夏を連想させる。
右
エルディンガーオクトーバーフェストビア
原産国:ドイツ アルコール度数:5.7%
現在ドイツで開催中の世界最大のビール祭り、オクトーバーフェストの為だけに小麦ビールマーケットシェアNo.1のエルデインガー社が特別醸造した完全限定品です。
このフェストビアは当醸造所のフラッグシップボトルであるミットファイナー・ヘーフェのフルーティーなボディーを豊かにヴァージョンアップさせたもの。瓶内二次発酵の酵母入りビールで、アルコール度数を若干上げており、色合いもやや強めでスパイシーさを増した味わいに仕上げています。ホップの苦みは柔らかで非常にまろやかでフルーティー。泡立ちがきめ細かく、とてもクリーミィーな口当たりです。
みなさまディマシュクでお楽しみください。